建物の価値を守り、未来へつなぐパートナーとして
マンションやアパートなどの集合住宅は、年月とともに少しずつ劣化していきます。
外壁のひび割れ、屋上の防水劣化、鉄部のサビ、シーリングの硬化など、目に見える症状が現れる前に、計画的な修繕を行うことが、資産価値を保ち、住民の安心・安全な暮らしを守るうえで非常に重要です。
株式会社二葉屋では、これまで多くの大規模修繕工事に携わってきた実績とノウハウをもとに、管理組合・オーナーの皆様の目線に立ったご提案と工事の実行を大切にしています。
大規模修繕工事とは?
大規模修繕工事は、建物の構造や共用部分の劣化を定期的に補修・改善することで、
長期的に安心して住み続けられる環境を維持するための計画的な工事です。
主に以下の目的で行われます
- 外観の美観・清潔感を保つ
- 雨漏りやひび割れなどからくる建物内部の劣化を防ぐ
- 建物の安全性・耐久性を高める
- 資産価値を維持・向上させる
- 入居者満足度を向上させ、空室リスクを抑える
主な施工内容
弊社では、建物の構造・築年数・ご予算・居住者様の生活状況などを踏まえ、
以下のような修繕項目を組み合わせた最適なご提案を行います。
共通仮設工事
足場や仮囲い、仮設トイレ・電気など工事現場全体を安全かつ円滑に進めるための環境を整える工事です。作業者の安全確保と工事の効率化に繋がります。


直接仮設工事
実際の作業に必要な足場や昇降設備を建物に合わせて設置する工事です。作業性を高め、安全で確実な施工が可能になります。
下地補修工事
外壁などのひび割れ・欠損・浮きなどを補修し、仕上げ材の密着性を高めます。防水性・耐久性の向上と美観維持に繋がります。


タイル補修工事
劣化・浮き・剥離したタイルを張り替えたり、再接着します。タイルの落下事故を防ぎ、外観と安全性を保つ重要な工事です。
塗装工事(外壁・内壁・鉄部)
外壁や鉄部の塗装を行い、防錆・防水性能を向上させるとともに、建物の美観を一新します。


シーリング工事
シーリング工事とは外壁の隙間を埋め、建物の防水性・機密性を高める施工になります。隙間を埋めることで雨水の浸入を防ぐことができるのが、大きな特徴です。
防水工事
屋上・バルコニー・廊下などに防水材を施工し、雨水の侵入を防止します。漏水や腐食を防ぎ、建物の寿命を延ばします。


その他整備工事
建物全体の清掃や外構・設備の点検・修繕などを行います。安全性の向上や利用者の快適性を維持するための工事です。
工事の進め方
現地調査・建物診断(無料対応 応相談)
建築・塗装の専門スタッフが現地を訪問し、劣化状況や構造的な問題を丁寧に確認します。ドローンや赤外線カメラによる調査も対応可能です。
ご提案・お見積もり
診断結果をもとに、建物の状態に合わせた最適な修繕プランを複数ご提案。中長期修繕計画にもとづくアドバイスも可能です。
総会・説明会サポート
管理組合様の理事会・総会に向けた資料作成、居住者向けの工事説明会の実施など、合意形成をサポートします。
着工~施工中の管理
居住者様の生活を第一に考え、工期・音・動線に配慮した施工を徹底。進捗管理や施工記録も共有いたします。
完了検査・アフターフォロー
工事完了後は社内検査+第三者機関の検査も対応可能。定期点検や保証書の発行、次回修繕への備えもサポートします。
よくあるお悩み
All Rights Reserved. All Rights Reserved.